スポンサーリンク

【Nintendo Switch】接続不安定の joy-con(L)を修理に出してみる 〜その2〜【ニンテンドー スイッチ】

Nintendo Switchガジェットゲームニンテンドーリペア

前回修理に出したjoy-con(L)が戻ってきた。
到着後、2週間程度かかると任天堂サポートセンターから案内があったが、結局9日程度での帰還となった。

発送から手元に戻ってくるまで9日

任天堂のサポートページには、上記の流れの記載があったが、実際には次の様な流れだった。
(以下 SC = サービスセンター)

  • 3/23(木) → オンライン修理手続き。自宅発送
  • 3/24(金) → SC 到着(ヤマト便にて追跡)
  • 3/25(土) → (連絡なし)
  • 3/26(日) → (連絡なし)
  • 3/27(月) → 【SC】修理品・受取連絡(16時にメールにて)
  • 3/28(火) → (連絡なし)
  • 3/29(水) → (連絡なし)
  • 3/30(木) → (連絡なし)
  • 3/31(金) → 【SC】修理品・返却連絡(19時にメールにて)
  • 4/01(土) → 修理品 自宅到着(午前)

おそらく土日を挟んでいたので受付連絡が遅くなったと思われる。
修理依頼される方は、月曜にSC到着するように発送すると時間のロスが少なくなるかもしれない。

 

未修理返却の連絡を受け、戻ってくるまで不安

手元に届くまで不安だったのは、修理品出荷時に「不具合の再現ができないし、以上もなかったので、未修理のまま返却します」といった内容を告げられていた点。

いやいや、そりゃないだろ。
と、思いながら「お手元でご確認ください」とのことなので大人しく待つことにした。
【修理内容:部品交換(外装部品ー下)】という記載も気になるところ。

返却は日本郵便の宅配便にて。
17時に荷受けしていたので、翌日の午前到着は難しいかなと思っていたが、翌日の午前中10時に到着した。郵便は午後になることが多い地域なので、これは嬉しかった。

joy-con(L)は、どうなった?

いつもはPCモニタに接続してグリップでプレイしている。Switch本体との距離は30cmぐらいだろうか。

そんな近距離も関わらず、ジャイロ操作時にグリップを立てる状態にすると、かなりの頻度で不安定になっていた。リンクが固定爆走するのには参った参った。

SCの未修理返却ということだったので不安だったが、ゼルダをプレイして驚いた。
「確実に、修理前の挙動と違うぞ!(良い意味で)」

頻発していたグリップ立て操作では、全く問題ない。
意地悪にも本体との間に身体を入れてみるも、全く問題ない。
3mぐらい離れてみても、全く問題ない。

……不具合が再現できない! SCが言っていたことは本当だった。

問題ないというか、明らかに操作感度が良くなっていることに驚いた。
気になるのが「修理してないのに、不具合が解消された」という点。

 

すこぶる感度良好になった joy-con(L)をバラす

未修理で解消したなんて、そんなバカな。
そうなると、どういった対応がなされたのか知りたくなる。
で、バラすという行動に出た。

Y字ドライバで4箇所ネジを取り除き、開腹すると……

あれ?
どこかで見たことがある発泡体が入っているぞ!!

と、いうことでしっかり対策をしてもらった joy-con(L)。
joy-con(L)の接続が不安定な方は、一度、任天堂SCへ修理依頼に出してみるのをオススメする。

だが、これを任天堂はなぜ「修理」と言わなかったのか。
ネット上の記事でも「製造上のバラつきの対策をした」ぐらいで書かれているように思う。
修理と言わないまでも、対策を施したぐらいは教えてほしいところだ。

それに、【修理内容:部品交換(外装部品ー下)】がこれに該当するのか疑問は残るなぁ。

その1へ戻る

コメント

タイトルとURLをコピーしました